2月四本物体配研修会開催
|
|
2017/02/25 |
 |


|
日 時:平成29年2月25日(土) 参加者: 渕元 師範代、長江 師範代をはじめ29名 場 所:愛知県一宮市大宮公園弓道場 主な研修内容: 今回の研修では、第43回弾正祭に奉射を行うメンバーと会員による四本物体配について研修を行った。また、渕元師範代より古流交流会の参加報告があり、他流の活動状況、概要の説明があった。その後、3射場に分かれて渕元師範代、長江師範代、渡邊幹事長による射技指導を頂き研修会を終了しました。
演武者は下記のとおりです。 巻藁前体配: (射手)加納 康行 教士七段 矢 渡 : (射手)河西 稔 教士七段 (介添)秋田 守人 教士六段 (矢取)黒部 正泰 錬士五段 四本物体配 :(射手)伊藤 浩文 錬士六段・大桑 千文 錬士六段・森部 裕嗣 錬士六段 (介添)中篠迫桂子 五段 (矢取)魚住 悦子 五段
平成29年2月4日名古屋定期中央審査にて、日野千路子会員が教士に昇格されました。
|
|
|