平成29年 第2回四本物体配研修会開催
|
|
2017/06/04 |
 |


|
日 時:平成29年6月3日(土) 参加者: 渕元 師範代、長江 師範代をはじめ25名 場 所:愛知県一宮市大宮公園弓道場 主な研修内容: 今回の研修では、中央審査受審を主眼とした射技、体配の研修を行った。休憩時、渕元師範代より「尾州竹林流四巻の書講義録」の校正が終わり、製本を待つのみとの報告があった。また、長江師範代より魚住家所蔵の弓の形見わけの話があり、会員で希望者は教えて欲しいとの話がありました。なかには指矢弓もあり、中央道場へ寄贈されるとの報告がありました。 演武者は下記のとおり。 矢渡 : (射 手 )星川 明敏 錬士六段 (第一介添)加賀 和彦 錬士六段 (第二介添)魚住 悦子 五段 四本物体配 :(射手)小林 弘昌 錬士六段・中篠迫 桂子 五段・川瀬 敏裕 教士七段 (介添)服部 孝 錬士五段 (矢取)鵜飼 茂樹 錬士五段
|
|
|