第48回 名古屋城古武道大会参加
|
|
2017/05/05 |
 |


|
◇日時:平成29年5月5日(金)祝日 ◇場所:名古屋城二之丸東庭園 ◇主催:日本伝統武道協会 ◇主な内容: 3年前から参加をしている「名古屋城古武道大会」に今年も参加をしました。雲一つない五月晴れのもと、天守閣木造復元されることが決まった名古屋城二之丸東庭園の特設会場にて巻藁前一手体配が会員によって披露されました。弓道は武芸百般のうちの第一とされ、演武も居合道、合気道など25団体のスタートを切って行われました。外国人が散見される一般観覧者のなか、一本射終わるごとに拍手が沸き起こり、射手を務めた川瀬会員は演武終了後、自然に起こる拍手に感激したと洩らしていました。今後も京都大会と日程が重なりますが、都合のつく会員で継続的に参加をしていく予定です。演武者は下記のとおり。 射手:川瀬敏裕 教士七段 介添:日野千路子 教士六段 弓持:黒部正泰 錬士五段 |
|
|