平成25年度 夏季合宿講習会 開催
|
|
2013/08/16 |
 |
|
◇日時:平成25年8月3日(土)〜 8月4日(日)◇場所:滋賀県オリーブ弓道場◇主な研修内容: 今年は魚住師範が公用のため欠席され、渕元師範及び長江師範代ご出席のもと恒例の夏季合宿講習会が開催されました。今年は、懸案事項の尾州竹林流のVTR映像化が完了し今後の配布方法について事務局から報告がありました。また、本合宿では、従来からの指導である各体配及び射術について「弓道教本第三巻」にある富田常正先生の執筆による射法を忠実に行うことと「尾州竹林流体配」及び魚住一郎師範による「解説書」を元に原則に則り行うことを重点に研修が行われました。 なお、本年の全日本弓道選手権大会には徳風会会員である加納康行教士七段と安藤健一教士六段が愛知県代表として参加予定であり健闘を期待いたします。初日研修内容は以下の通りです。 初日:挨拶 渕元 魏 師範 巻藁前体配 長江 辰彦 師範代 介添 河野 圭爾 四本物体配 射手 岩田 訓江 吉田 初美 日野 千路子 介添 小柳 初子 矢取り 今井 喜久子 渕元師範 講評 一手行射 渕元師範 講評 射技指導 四本物体配及び射技指導 堅物射抜及び遠的射法 閉会挨拶 高木 理 幹事長 夕食・懇親会 二日目:挨拶 長江 辰彦 師範代 矢渡 射手 坂本 孝英 介添 星川 明敏 矢取 高木 理 四本物体配 射手 森部 裕嗣 伊藤 浩文 河野 圭爾 介添 服部 孝 矢取り 秋田 守人 渕本師範 講評 競射 :坐射(一手)五回(合計10射的中制) 表彰式 閉会挨拶 渡邊 俊夫 常任幹事 以上【今後の予定】平成25年行事予定(1)徳風会秋季練成会 :10月(於一宮大宮公園弓道場) |
|
|